※ ログインすれば出願人(株式会社フジクラ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第86位 488件
(2013年:第70位 632件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第82位 453件
(2013年:第81位 483件)
(ランキング更新日:2025年7月14日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-184608 | ゴム製品およびゴム製品の製造方法 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-187350 | 部品内蔵基板及びその製造方法並びに実装体 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-181301 | 光増感色素及びこれを有する色素増感太陽電池 | 2014年 9月29日 | 共同出願 |
特開 2014-183128 | 積層構造体および半導体装置 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-178429 | 分割工具に着脱可能なアタッチメント、分割工具、及び光ファイバケーブルの分割方法 | 2014年 9月25日 | 共同出願 |
特開 2014-179461 | フォトニックバンドギャップファイバ、及び、それを用いたファイバレーザ装置 | 2014年 9月25日 | 共同出願 |
特開 2014-179935 | モード変換器 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-179404 | 増幅用光ファイバ、及び、それを用いたファイバレーザ装置 | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-178419 | 光ファイバケーブル | 2014年 9月25日 | 共同出願 |
特開 2014-175893 | 漏洩同軸ケーブル | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-172776 | 光ファイバのスクリーニング試験方法および装置 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-175137 | 撚線導体 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-175539 | 両面実装冷却板 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-169388 | 難燃剤、及びこれを用いた難燃性樹脂組成物の製造方法 | 2014年 9月18日 | |
特開 2014-169387 | 難燃性樹脂組成物、及び、これを用いたケーブル | 2014年 9月18日 |
488 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-184608 2014-187350 2014-181301 2014-183128 2014-178429 2014-179461 2014-179935 2014-179404 2014-178419 2014-175893 2014-172776 2014-175137 2014-175539 2014-169388 2014-169387
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社フジクラの知財の動向チェックに便利です。
7月15日(火) - 東京 品川区
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月15日(火) - 東京 品川区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング