ホーム > 特許ランキング > 住友金属工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友金属工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第119位 370件 (2010年:第146位 349件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第100位 337件 (2010年:第79位 350件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4735785 | 熱延鋼板の製造方法、および熱延鋼板の製造装置 | 2011年 7月27日 | |
特許 4735784 | 熱延鋼板の製造装置、および熱延鋼板の製造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4735776 | 多ロールマンドレルミルおよび継目無管の製造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4736374 | 超大入熱溶接特性に優れた鋼材 | 2011年 7月27日 | |
特許 4736401 | 炭化珪素単結晶の製造方法 | 2011年 7月27日 | |
特許 4736453 | 燃料電池用セパレータ | 2011年 7月27日 | |
特許 4730164 | フランジ付き液圧バルジ加工部品 | 2011年 7月20日 | |
特許 4730981 | 無方向性電磁鋼板およびその製造方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4726034 | 焼結鉱の冷却装置及び冷却方法 | 2011年 7月20日 | |
特許 4720618 | 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720455 | 亜鉛系めっき金属材料に適した表面処理液 | 2011年 7月13日 | 共同出願 |
特許 4725415 | 熱間プレス用鋼板および熱間プレス鋼板部材ならびにそれらの製造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720491 | ステンレス鋼管の製造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720640 | 連続鋳造方法 | 2011年 7月13日 | |
特許 4720672 | 窒化アルミニウム単結晶の製造方法 | 2011年 7月13日 |
337 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4735785 4735784 4735776 4736374 4736401 4736453 4730164 4730981 4726034 4720618 4720455 4725415 4720491 4720640 4720672
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友金属工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング