※ ログインすれば出願人(昭和電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第190位 258件
(2012年:第114位 406件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第125位 332件
(2012年:第79位 478件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5342823 | トランスファ装置 | 2013年11月13日 | |
特許 5342442 | トリアジン環含有高分子化合物および該高分子化合物を用いた有機発光素子 | 2013年11月13日 | |
特許 5341699 | 固体電解コンデンサの製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5341157 | 導電性構造体およびその製造方法ならびに燃料電池用セパレータ | 2013年11月13日 | |
特許 5342103 | 有機発光素子 | 2013年11月13日 | |
特許 5343176 | 銅及びチタン含有組成物並びにその製造方法 | 2013年11月13日 | |
特許 5342102 | エマルション組成物 | 2013年11月13日 | |
特許 5343018 | 発光ダイオード及びその製造方法、並びに発光ダイオードランプ | 2013年11月13日 | |
特許 5336730 | 繊維強化プラスチック用ラジカル重合性接着剤を用いて接着された接着構造体及びその製造方法 | 2013年11月 6日 | |
特許 5334865 | 磁気記録媒体の製造方法および磁気記録再生装置 | 2013年11月 6日 | |
特許 5335174 | 多孔質体、その製造方法、及び多孔質体を利用した複合材料 | 2013年11月 6日 | |
特許 5329006 | リチウム二次電池用正極活物質及びその製造方法 | 2013年10月30日 | |
特許 5328263 | 磁気記録媒体の製造方法、磁気記録媒体、及び磁気記録再生装置 | 2013年10月30日 | |
特許 5331011 | 触媒用担体、触媒およびその製造方法 | 2013年10月30日 | |
特許 5328462 | マグネトロンスパッタ装置、インライン式成膜装置、磁気記録媒体の製造方法 | 2013年10月30日 |
332 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5342823 5342442 5341699 5341157 5342103 5343176 5342102 5343018 5336730 5334865 5335174 5329006 5328263 5331011 5328462
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。昭和電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング