特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト > 2012年 > 出願公開一覧

エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト

※ ログインすれば出願人(エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフト)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第982位 29件 上昇2011年:第1094位 24件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第494位 68件 下降2011年:第463位 70件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特表 2012-532025 ロールセットのチョックとスラスト軸受ハウジングをロックするための装置 2012年12月13日
特表 2012-532026 カセット構造様式における、4ロール方式/6ロール方式/18HSロール方式によるロールスタンド 2012年12月13日
特表 2012-532024 18HSロールスタンドの中間ロールセットのためのクラスターアーム装置 2012年12月13日
特表 2012-530607 ストリップ鋳造によって鋼ストリップを製造するための方法および装置 2012年12月 6日
特表 2012-526647 ベルトフィルターのためのフィルター織布 2012年11月 1日
特表 2012-525259 入口ガイドと出口ガイドを備えた可逆ロールスタンド 2012年10月22日
特表 2012-520178 ストリップをクリーニングするための方法及び装置 2012年 9月 6日
特表 2012-518540 ストリップの巻き始めと巻き終わりのためのストリップコイラ 2012年 8月16日
特表 2012-518541 金属の鋳造及び圧延をするための装置及び方法 2012年 8月16日
特表 2012-518544 巻取り装置と巻取り装置を運転するための方法 2012年 8月16日
特表 2012-516777 圧延材を圧延するために少なくとも1個のワークロールを準備するための方法 2012年 7月26日
特表 2012-516238 変化する帯厚さを有する帯、特に金属帯を巻き取るための装置と方法 2012年 7月19日
特表 2012-513540 溶融浸漬コーティング装置のシール 2012年 6月14日
特表 2012-512746 スラブを加工する方法と装置 2012年 6月 7日
特表 2012-512030 ロールスタンドにおいて協働する2つのワークロールを較正するための方法 2012年 5月31日

29 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2012-532025 2012-532026 2012-532024 2012-530607 2012-526647 2012-525259 2012-520178 2012-518540 2012-518541 2012-518544 2012-516777 2012-516238 2012-513540 2012-512746 2012-512030

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エス・エム・エス・ジーマーク・アクチエンゲゼルシャフトの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング