※ ログインすれば出願人(株式会社安川電機)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第216位 211件
(2013年:第208位 235件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第103位 399件
(2013年:第131位 311件)
(ランキング更新日:2025年3月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-193012 | ダイレクトドライブモータ | 2014年10月 6日 | |
特開 2014-187874 | 電力変換装置 | 2014年10月 2日 | |
特開 2014-180706 | ワークの組立装置及び組立方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-183645 | コイル製造用巻線部材、コイル、回転電機およびコイルの製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-181767 | 駆動機構およびロボット | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180708 | ロボットシステムおよび被加工物の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180704 | ロボットピッキングシステム及び被加工物の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180701 | ロボットシステム、及び、ロボットシステムの制御方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180707 | ロボット装置及び被加工物の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180729 | ワークの組立装置及び組立方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180723 | ロボットシステム及び被加工物の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180727 | ワーク組立ライン及びワークの製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180733 | 筐体 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180731 | ロボット | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180719 | ロボット装置 | 2014年 9月29日 |
211 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-193012 2014-187874 2014-180706 2014-183645 2014-181767 2014-180708 2014-180704 2014-180701 2014-180707 2014-180729 2014-180723 2014-180727 2014-180733 2014-180731 2014-180719
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社安川電機の知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -