ホーム > 特許ランキング > 富士ゼロックス株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(富士ゼロックス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第18位 2164件
(2010年:第17位 2591件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第12位 2679件
(2010年:第14位 1767件)
(ランキング更新日:2025年2月26日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-75993 | 画像形成装置及びベルト装置 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-75769 | 現像装置のギャップ確認治具およびギャップ確認方法 | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-78007 | 画像読取装置、画像補正装置、及び画像補正プログラム | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-78027 | 画像形成装置、画像形成システムおよび処理プログラム | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-78013 | 情報通信装置及びこれを用いた情報通信システム | 2011年 4月14日 | |
特開 2011-73362 | 液滴吐出装置 | 2011年 4月14日 | 共同出願 |
特開 2011-67785 | 送液装置、分級装置及び分級方法 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-67988 | ラミネート装置、及び画像記録体の作製装置 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71733 | 電子機器及びプログラム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71678 | 情報処理装置、情報処理システム及び情報処理プログラム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71640 | 情報処理装置、画像読取装置、画像形成装置、情報処理システムおよびプログラム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-71319 | 発光素子アレイ及びこれを用いた画像形成装置 | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-70391 | 制御装置、画像形成システムおよびプログラム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-70337 | 画像処理システム及び画像処理プログラム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-70151 | ホログラム記録装置 | 2011年 4月 7日 |
2164 件中 1156-1170 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-75993 2011-75769 2011-78007 2011-78027 2011-78013 2011-73362 2011-67785 2011-67988 2011-71733 2011-71678 2011-71640 2011-71319 2011-70391 2011-70337 2011-70151
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士ゼロックス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許