※ ログインすれば出願人(帝人株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第221位 193件
(2010年:第274位 175件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第329位 104件
(2010年:第283位 109件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-195361 | 炭素材料及びその製造方法 | 2011年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2011-195362 | 炭素材料及びその製造方法 | 2011年10月 6日 | 共同出願 |
特開 2011-195720 | 硬化剤及びこれを用いた接着剤並びに塗料 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198553 | ポリオレフィン微多孔膜、非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-192528 | ポリオレフィン微多孔膜、非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-192447 | ポリオレフィン微多孔膜、非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-190307 | ポリオレフィン微多孔膜、非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-192529 | ポリオレフィン微多孔膜、非水系二次電池用セパレータ及び非水系二次電池 | 2011年 9月29日 | |
特開 2011-184827 | ピッチ系黒鉛化短繊維 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-184302 | 芳香族ジカルボン酸エステルの製造方法 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-184662 | 樹脂組成物およびフィルム | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-184928 | 手摺装置 | 2011年 9月22日 | |
特開 2011-178684 | テレフタル酸の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-178890 | 炭素繊維複合材料 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-179150 | 繊維成形体およびその製造方法 | 2011年 9月15日 |
193 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-195361 2011-195362 2011-195720 2011-198553 2011-192528 2011-192447 2011-190307 2011-192529 2011-184827 2011-184302 2011-184662 2011-184928 2011-178684 2011-178890 2011-179150
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。帝人株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -