特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日東電工株式会社 > 2014年 > 特許一覧

日東電工株式会社

※ ログインすれば出願人(日東電工株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第42位 850件 上昇2013年:第43位 983件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第51位 649件 上昇2013年:第62位 630件)

(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5566036 熱硬化性シリコーン樹脂用組成物 2014年 8月 6日
特許 5566785 複合シート 2014年 8月 6日
特許 5562084 光学フィルムの製造方法及びその製造装置 2014年 7月30日
特許 5564644 経皮的ポレータおよびパッチシステムならびにその使用法 2014年 7月30日
特許 5561868 粘着製品 2014年 7月30日
特許 5562786 複写機用弾性ベルト 2014年 7月30日
特許 5563413 薄型偏光膜の製造方法 2014年 7月30日
特許 5562710 ポリマー光導波路の製法 2014年 7月30日
特許 5563412 薄型偏光膜の製造方法 2014年 7月30日
特許 5561949 熱硬化型ダイボンドフィルム 2014年 7月30日
特許 5562297 粘着テープ又はシート 2014年 7月30日
特許 5562619 電子部品と配線回路基板との接続構造、配線回路基板アッセンブリ、および、電子部品の検査方法 2014年 7月30日
特許 5558660 両面接着性感圧接着シート 2014年 7月23日
特許 5555603 発泡性樹脂組成物、発泡性樹脂シート、発泡体およびその製造方法 2014年 7月23日
特許 5558761 通気構造および通気部材 2014年 7月23日

649 件中 181-195 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5566036 5566785 5562084 5564644 5561868 5562786 5563413 5562710 5563412 5561949 5562297 5562619 5558660 5555603 5558761

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日東電工株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (2月3日~2月9日)

2月4日(火) - 東京 港区

特許情報検索入門

2月5日(水) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅰ

2月6日(木) - 東京 港区

はじめての特許分析Ⅱ

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

海嶺知財経営コンサルタント事務所

〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング