ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第222位 206件
(2011年:第236位 180件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第129位 300件
(2011年:第124位 286件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5022165 | アクリルゴム組成物 | 2012年 9月12日 | |
特許 5021636 | アルミニウム−炭化珪素質複合体及びその加工方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5022585 | 粘着テープ | 2012年 9月12日 | |
特許 5026389 | 六方晶窒化ホウ素の製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5019813 | 人工毛髪用繊維、及び、その製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020488 | ハイドロタルサイト様化合物及びその製造方法並びに陰イオン除去剤 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020544 | 有機−無機複合型塗膜養生剤およびそれを用いたモルタルまたはコンクリートの処理方法ならびにセメント硬化体 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020543 | モルタルまたはコンクリートの処理方法およびセメント硬化体 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020431 | 吹付方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019715 | アルミナセメント及びアルミナセメント硬化体 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020480 | 蛍光体組成物とその用途 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016224 | 組成物及びそれを用いた部材の仮固定方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5020577 | 被加工物に被覆した保護膜の剥離方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5019754 | 粘着テープ及びその製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5016703 | 粘着シート及び電子部品の製造方法 | 2012年 9月 5日 |
300 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5022165 5021636 5022585 5026389 5019813 5020488 5020544 5020543 5020431 5019715 5020480 5016224 5020577 5019754 5016703
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング