※ ログインすれば出願人(株式会社日本製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第368位 113件
(2011年:第425位 90件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第385位 93件
(2011年:第360位 91件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4996556 | 減圧押出装置 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4997641 | 水素貯蔵材料の表面改質方法 | 2012年 8月 8日 | 共同出願 |
特許 4989578 | 押出機カッティング面付着樹脂の除去方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4987025 | 電磁レールガン | 2012年 7月25日 | |
特許 4977258 | 射出成形機用のスクリュ | 2012年 7月18日 | |
特許 4977175 | ベントを備えた押出機のベントアップ検知方法および押出機 | 2012年 7月18日 | |
特許 4975675 | 成形体の製造方法および製造装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4964819 | 加飾成形品の成形方法および成形装置 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4968862 | 流体圧開閉弁 | 2012年 7月 4日 | 共同出願 |
特許 4955795 | 造粒方法及び造粒装置 | 2012年 6月20日 | |
特許 4955612 | 混練スクリュ | 2012年 6月20日 | |
特許 4953395 | 回転位置調整機構および回転位置調整方法 | 2012年 6月13日 | |
特許 4947667 | 結晶半導体膜の製造方法 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4944863 | 熱可塑性溶融樹脂の塗布による成形体の製造装置および方法 | 2012年 6月 6日 | |
特許 4949424 | 延伸フィルムの製造方法 | 2012年 6月 6日 |
93 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4996556 4997641 4989578 4987025 4977258 4977175 4975675 4964819 4968862 4955795 4955612 4953395 4947667 4944863 4949424
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -