※ ログインすれば出願人(矢崎総業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第37位 1029件
(2012年:第33位 1163件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第48位 764件
(2012年:第50位 671件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-206840 | 電圧検出用端子の接続構造 | 2013年10月 7日 | |
特開 2013-206778 | 金属線材及び電線 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-205052 | 気体サンプル室及びガス濃度測定装置 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-205082 | 絶縁状態検出装置 | 2013年10月 7日 | 共同出願 |
特開 2013-201108 | フラット回路体のコネクタ接続構造 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-200189 | 車両用表示装置 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-200159 | 表示装置 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201797 | 電線用外装材 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201802 | クランプ一体型組付用ワイヤーハーネス保護部材、及び、その製造方法 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-200365 | 表示装置 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201851 | 電線用保持部材の固定構造 | 2013年10月 3日 | 共同出願 |
特開 2013-200957 | 電線保持構造 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201002 | 端子の接続構造 | 2013年10月 3日 | 共同出願 |
特開 2013-196966 | 電装品の圧接端子部構造 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196943 | 電線ヒューズ及び電線ヒューズの製造方法 | 2013年 9月30日 |
1029 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-206840 2013-206778 2013-205052 2013-205082 2013-201108 2013-200189 2013-200159 2013-201797 2013-201802 2013-200365 2013-201851 2013-200957 2013-201002 2013-196966 2013-196943
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。矢崎総業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング