※ ログインすれば出願人(矢崎総業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第37位 1029件
(2012年:第33位 1163件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第48位 764件
(2012年:第50位 671件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-171705 | 防水コネクタ | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171704 | 弾性シール部材 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171668 | レバー式コネクタ | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171667 | レバー式コネクタ | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171666 | レバー式コネクタ | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171665 | レバー式コネクタ | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171634 | レバー付きコネクタ用のレバー組付装置 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-171633 | コネクタを備えた補機用ブラケットの固定構造 | 2013年 9月 2日 | |
特開 2013-172116 | 非接触給電システム用シールドケース及び非接触給電システム | 2013年 9月 2日 | 共同出願 |
特開 2013-168362 | 電気コネクタおよびその製造方法 | 2013年 8月29日 | 共同出願 |
特開 2013-169139 | ワイヤハーネス | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-169121 | 摺動式クランプ及びクランプ対象部材取り付け構造 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-169117 | ワイヤハーネス用シート及びワイヤハーネス並びにワイヤハーネスの製造方法 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-169116 | ワイヤハーネス用シート及びワイヤハーネス並びにワイヤハーネスの製造方法 | 2013年 8月29日 | |
特開 2013-168322 | ワイヤハーネス用シート及びワイヤハーネス並びにワイヤハーネスの製造方法 | 2013年 8月29日 |
1029 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-171705 2013-171704 2013-171668 2013-171667 2013-171666 2013-171665 2013-171634 2013-171633 2013-172116 2013-168362 2013-169139 2013-169121 2013-169117 2013-169116 2013-168322
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。矢崎総業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング