ホーム > 特許ランキング > アルプス電気株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アルプス電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第112位 391件
(2010年:第64位 649件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第199位 181件
(2010年:第140位 224件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-141971 | 同軸コネクタ及び該同軸コネクタを備える高周波機器 | 2011年 7月21日 | |
再表 2009-110359 | 位置検出装置 | 2011年 7月14日 | |
再表 2009-110358 | 磁気センサ、及び磁気エンコーダ、ならびに磁気センサの製造方法 | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-138654 | カード用コネクタ | 2011年 7月14日 | |
特開 2011-135024 | 高周波機器 | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-130828 | 電界通信機能付き生体情報測定装置および生体情報測定ユニット | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-133442 | 湿度センサ | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-133562 | 光レセプタクル及び光モジュール | 2011年 7月 7日 | |
特開 2011-127909 | 回転検出システム | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-128693 | 入力装置及びその製造方法 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-129747 | 高周波機器用のコイル及び該コイルを備える高周波機器 | 2011年 6月30日 | |
再表 2009-107455 | 通信システム | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-122209 | 電気めっき装置及び電気めっき方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-124089 | 照光式電子機器及びこれに用いるイルミネーション装置 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-123285 | 高分子光導波路及びその製造方法 | 2011年 6月23日 |
391 件中 181-195 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-141971 2009-110359 2009-110358 2011-138654 2011-135024 2011-130828 2011-133442 2011-133562 2011-127909 2011-128693 2011-129747 2009-107455 2011-122209 2011-124089 2011-123285
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルプス電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟