ホーム > 特許ランキング > アルプス電気株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(アルプス電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第112位 391件
(2010年:第64位 649件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第199位 181件
(2010年:第140位 224件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-28140 | レンズ | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28474 | 入力装置及びその製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28958 | スライド操作型電気部品 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-29886 | 電圧制御発振器 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-29752 | 通信装置及び通信方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-22074 | 多回転角度検出装置 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-22167 | 光学レンズ | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-23683 | 電子回路モジュール | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-22931 | 入力装置及びその製造方法 | 2011年 2月 3日 | |
再表 2009-44670 | 入力装置及びこれを搭載した電子機器 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-23662 | RFID用磁性部材 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-23891 | テレビジョン放送信号受信チューナ | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-23410 | 電子回路モジュールの製造方法 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-23639 | 半導体発光素子 | 2011年 2月 3日 | 共同出願 |
特開 2011-18276 | 歪み検出センサ及びこれを用いた踏力検出装置 | 2011年 1月27日 |
391 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-28140 2011-28474 2011-28958 2011-29886 2011-29752 2011-22074 2011-22167 2011-23683 2011-22931 2009-44670 2011-23662 2011-23891 2011-23410 2011-23639 2011-18276
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。アルプス電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング