※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第125位 360件
(2010年: 0件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第114位 318件
(2010年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-243811 | 半導体装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243671 | トレンチ分離型逆阻止MOS型半導体装置およびその製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242018 | ヒートポンプ式蒸気生成装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242540 | 光源装置 | 2011年12月 1日 | |
再表 2009-157100 | スピンバルブ記録素子及び記憶装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242923 | モデルの入力変数調整装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-241473 | 薄膜製造装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243938 | 薄膜太陽電池 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243936 | 太陽電池直列接続構造セル特性解析・評価装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242335 | 真空計 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244558 | 巻線形誘導機の駆動装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243243 | 磁気ディスク記録媒体用スタンパおよび磁気転写マスターの製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243865 | 超接合半導体装置の製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244559 | 電力変換装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244557 | 電力変換装置 | 2011年12月 1日 |
360 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-243811 2011-243671 2011-242018 2011-242540 2009-157100 2011-242923 2011-241473 2011-243938 2011-243936 2011-242335 2011-244558 2011-243243 2011-243865 2011-244559 2011-244557
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング