特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 富士電機株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

富士電機株式会社

※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第125位 360件 上昇2010年: 0件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第114位 318件 上昇2010年: 0件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-237284 時刻同期ネットワーク回路 2011年11月24日
特開 2011-235840 船舶の電気推進システムの推進制御装置 2011年11月24日
特開 2011-234902 温蔵ショーケース 2011年11月24日
特開 2011-234456 モータの制御装置 2011年11月17日
特開 2011-232151 ランドリモニタシステム 2011年11月17日
特開 2011-233670 超接合半導体装置の製造方法 2011年11月17日
特開 2011-232154 ランドリモニタシステム 2011年11月17日
特開 2011-234545 回転電機の回転子 2011年11月17日
特開 2011-234544 パワー半導体モジュール及びそれを用いた電力変換装置 2011年11月17日
特開 2011-230153 ウェハ加工方法およびウェハ加工装置 2011年11月17日
特開 2011-226997 校正治具 2011年11月10日
特開 2011-228394 コモンモードトランス 2011年11月10日
特開 2011-228332 薄膜太陽電池の製造方法 2011年11月10日
特開 2011-225932 パターン成膜のためのスパッタリング成膜装置 2011年11月10日
特開 2011-227013 ランドリモニタシステム 2011年11月10日

360 件中 61-75 件を表示

<前へ1 ... 2 3 4 5 6 7 8次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-237284 2011-235840 2011-234902 2011-234456 2011-232151 2011-233670 2011-232154 2011-234545 2011-234544 2011-230153 2011-226997 2011-228394 2011-228332 2011-225932 2011-227013

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング