※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第125位 360件
(2010年: 0件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第114位 318件
(2010年: 0件)
(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-195375 | 単結晶成長方法および装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196252 | 蒸気タービンプラント | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197800 | ガス漏れ警報器、その制御装置、プログラム | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197748 | ガス漏れ警報器、その制御装置、プログラム | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196866 | 有機汚泥の組成推定方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196833 | 真空計 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-196832 | レーザ式ガス分析装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197349 | 擬似位相整合素子およびその擬似位相整合素子を備えたレーザー装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197195 | 光源装置及び波長制御方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198352 | 基準電圧回路 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-197705 | プラント制御装置、そのモデル予測制御装置 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198935 | 薄膜太陽電池及びその製造方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198915 | 薄膜太陽電池の製造装置及び製造方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198886 | 太陽電池モジュール及び太陽電池モジュールの製造方法 | 2011年10月 6日 | |
特開 2011-198791 | 太陽電池製造装置 | 2011年10月 6日 |
360 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-195375 2011-196252 2011-197800 2011-197748 2011-196866 2011-196833 2011-196832 2011-197349 2011-197195 2011-198352 2011-197705 2011-198935 2011-198915 2011-198886 2011-198791
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング