※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第50位 749件
(2011年:第125位 360件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第60位 618件
(2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5041293 | 磁気記録媒体評価装置およびその評価方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040106 | MOS型半導体装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040605 | 永久磁石形同期電動機の制御装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040681 | 半導体スイッチング素子の配線方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040200 | 燃料電池発電装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5041264 | 太陽電池素子及び太陽電池モジュール | 2012年10月 3日 | |
特許 5040268 | スイッチング電源装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040287 | 三相交流−交流変換装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5040585 | 電力変換システム | 2012年10月 3日 | |
特許 5034387 | 電池式警報器 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034584 | 2重化コントローラシステム、その稼動系/待機系コントローラ | 2012年 9月26日 | |
特許 5035046 | LED表示装置 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034153 | 半導体素子の製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034439 | DC/DCコンバータの動作モード判定回路 | 2012年 9月26日 | |
特許 5034562 | 誘導加熱装置 | 2012年 9月26日 |
618 件中 166-180 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5041293 5040106 5040605 5040681 5040200 5041264 5040268 5040287 5040585 5034387 5034584 5035046 5034153 5034439 5034562
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング