※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第50位 749件 (2011年:第125位 360件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第60位 618件 (2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4985003 | DC−DCコンバータ | 2012年 7月25日 | |
特許 4984544 | 電力システム | 2012年 7月25日 | |
特許 4984241 | 永久磁石式回転機 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987504 | 蓄電池状態測定装置、蓄電池劣化判定方法、蓄電池劣化判定プログラム | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4985618 | はんだ接合方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985209 | 薄膜太陽電池の製造装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985126 | 物品搬出モニタ | 2012年 7月25日 | |
特許 4984998 | 過電流検出回路、DC−DCコンバータ、及び過電流検出方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984580 | 不具合対策支援装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4983500 | 情報記録媒体用基板、およびそれを用いた情報磁気記録媒体 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985116 | 半導体装置およびその製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4985012 | 半導体装置およびその製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984730 | 半導体装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984697 | 半導体装置の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984485 | 半導体装置 | 2012年 7月25日 |
618 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4985003 4984544 4984241 4987504 4985618 4985209 4985126 4984998 4984580 4983500 4985116 4985012 4984730 4984697 4984485
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング