※ ログインすれば出願人(富士電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第50位 749件 (2011年:第125位 360件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第60位 618件 (2011年:第114位 318件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5092560 | 固体高分子形燃料電池 | 2012年12月 5日 | |
特許 5088073 | DC−DCコンバータ | 2012年12月 5日 | |
特許 5088031 | 定電流・定電圧回路 | 2012年12月 5日 | |
特許 5088601 | 磁気記録媒体の潤滑層の膜厚測定方法及び磁気記録媒体 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092572 | 永久磁石形同期電動機の制御装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092831 | 位置決め制御装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092761 | 半導体試験装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5087828 | 半導体装置の製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5087983 | 炭化珪素半導体結晶膜形成装置および炭化珪素半導体結晶膜形成方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5087816 | 半導体装置およびその製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092360 | 燃料電池発電装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092202 | 半導体装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092338 | 半導体装置の製造方法 | 2012年12月 5日 | |
特許 5088016 | トレーサビリティ管理装置 | 2012年12月 5日 | |
特許 5092464 | 磁壁移動検出端子を有する磁壁移動型磁気記録素子 | 2012年12月 5日 |
618 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5092560 5088073 5088031 5088601 5092572 5092831 5092761 5087828 5087983 5087816 5092360 5092202 5092338 5088016 5092464
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。富士電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング