ホーム > 特許ランキング > 株式会社オートネットワーク技術研究所 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(株式会社オートネットワーク技術研究所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第129位 340件
(2010年:第154位 323件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第229位 156件
(2010年:第324位 96件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-243523 | 車載用フレキシブルフラットケーブル | 2011年12月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-240879 | 車両用除霜制御装置 | 2011年12月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-243519 | 圧着端子および圧着端子付き平形ケーブル | 2011年12月 1日 | 共同出願 |
特開 2011-238465 | 端子付き電線およびその製造方法 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-239496 | 電気接続箱 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-239514 | 固定クリップ | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-237762 | 光ケーブルコネクタおよび光ケーブルコネクタと光ケーブルの組立方法 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-235709 | 車両制御システム、車両制御装置及び車両制御方法 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-238430 | 端子および端子付き電線 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-238475 | 端子および端子付き電線 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-235770 | 車載用制御装置 | 2011年11月24日 | 共同出願 |
特開 2011-233404 | シールド導電体 | 2011年11月17日 | 共同出願 |
特開 2011-234494 | 電気接続箱 | 2011年11月17日 | 共同出願 |
特開 2011-233533 | 自動車用アルミ電線の製造方法 | 2011年11月17日 | 共同出願 |
特開 2011-234495 | 電気接続箱 | 2011年11月17日 | 共同出願 |
340 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-243523 2011-240879 2011-243519 2011-238465 2011-239496 2011-239514 2011-237762 2011-235709 2011-238430 2011-238475 2011-235770 2011-233404 2011-234494 2011-233533 2011-234495
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社オートネットワーク技術研究所の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング