ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第30位 1097件
(2013年:第24位 1511件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第43位 775件
(2013年:第43位 823件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-241368 | 炭化珪素半導体装置 | 2014年12月25日 | |
特開 2014-238473 | 光ファイバテープ心線の検査装置、検査方法および製造装置 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-239147 | 赤外線センサ、及び、赤外線センサの製造方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-236911 | 手術用顕微鏡システム | 2014年12月18日 | 共同出願 |
特開 2014-239146 | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-239626 | 系統連系インバータ装置、通信装置および電流生成方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-239625 | 系統連系電力制御装置および系統連系電力制御方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-238935 | ナトリウム溶融塩電池に用いるイオン液体および溶融塩電解質、ナトリウム溶融塩電池、ならびにナトリウム溶融塩電池用溶融塩電解質の製造方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-239120 | リアクトル、リアクトル用のコア片、コンバータ、および電力変換装置 | 2014年12月18日 | 共同出願 |
特開 2014-237565 | 複合基板、および半導体ウエハの製造方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-238579 | マルチモード光ファイバ | 2014年12月18日 | |
特開 2014-237896 | マグネシウム合金板 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-239006 | 溶融塩電池 | 2014年12月18日 | 共同出願 |
特開 2014-238966 | 電源装置及び電気推進車両並びに二次電池の昇温方法 | 2014年12月18日 | |
特開 2014-237606 | 溶融塩の製造方法、溶融塩及びアルミニウムの製造方法 | 2014年12月18日 |
1097 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-241368 2014-238473 2014-239147 2014-236911 2014-239146 2014-239626 2014-239625 2014-238935 2014-239120 2014-237565 2014-238579 2014-237896 2014-239006 2014-238966 2014-237606
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング