ホーム > 特許ランキング > 日本電気硝子株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電気硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第192位 231件
(2011年:第201位 211件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第271位 135件
(2011年:第379位 86件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-87004 | 帯状ガラスフィルム製造方法及び帯状ガラスフィルム製造装置 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-86989 | ガラス板製造装置及びガラス板製造方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-87162 | 波長変換部材およびそれを用いてなる光源 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-88131 | 透明物品の検査装置及び検査方法 | 2012年 5月10日 | |
特開 2012-81990 | ガラスペースト包装袋およびその管理方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82107 | 板ガラス成形装置及び板ガラスの成形方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-82106 | Li2O−Al2O3−SiO2系結晶化ガラスの製造方法 | 2012年 4月26日 | |
特開 2012-79550 | 電気素子パッケージ | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76997 | ガラス物品 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76994 | 強化ガラス基板の製造方法及び強化ガラス基板 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76991 | 半導体パッケージ用カバーガラス及びその製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76974 | ガラス板製造方法、及びガラス板製造装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-76943 | ガラス溶融炉、及びガラス製品の製造方法 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-78132 | 板ガラス検査方法及び板ガラス検査装置 | 2012年 4月19日 | |
特開 2012-72020 | 反射鏡基体のプレス成形金型 | 2012年 4月12日 |
231 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-87004 2012-86989 2012-87162 2012-88131 2012-81990 2012-82107 2012-82106 2012-79550 2012-76997 2012-76994 2012-76991 2012-76974 2012-76943 2012-78132 2012-72020
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング