ホーム > 特許ランキング > 日本電気硝子株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本電気硝子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第150位 301件
(2013年:第175位 286件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第208位 197件
(2013年:第324位 123件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5589824 | ガラス板製造方法、ガラス板製造装置及びガラスロール | 2014年 9月17日 | |
特許 5589252 | 強化ガラス基板 | 2014年 9月17日 | |
特許 5585411 | 波長変換素子及びそれを備える光源 | 2014年 9月10日 | |
特許 5585410 | 波長変換素子及びそれを備える光源 | 2014年 9月10日 | |
特許 5585421 | 波長変換素子及びそれを備える光源 | 2014年 9月10日 | |
特許 5585937 | ガラスフィルム積層体 | 2014年 9月10日 | |
特許 5582462 | ガラス板 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5582446 | フィルム状ガラスの製造方法及び製造装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5582461 | ガラス板 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5582232 | 曲面形状を有するガラス板の製造方法、曲面形状を有するガラス板及び曲面形状を有するガラス板の製造装置 | 2014年 9月 3日 | |
特許 5578068 | 結晶化ガラス物品の製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5578343 | ガラスフィルム固定体 | 2014年 8月27日 | |
特許 5578327 | 光学用ガラス | 2014年 8月27日 | |
特許 5578494 | ガラス板 | 2014年 8月27日 | |
特許 5578322 | ガラス繊維、ガラス繊維の製造方法及びガラス繊維シート状物 | 2014年 8月27日 |
197 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5589824 5589252 5585411 5585410 5585421 5585937 5582462 5582446 5582461 5582232 5578068 5578343 5578327 5578494 5578322
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電気硝子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング