ホーム > 特許ランキング > コーニング インコーポレイテッド > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(コーニング インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第207位 218件
(2011年:第182位 240件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第445位 78件
(2011年:第545位 58件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2012-509663 | 細胞培養のための、突起間隔を開けた基板および装置 | 2012年 4月26日 | |
特表 2012-509990 | ガラス上の導電膜形成 | 2012年 4月26日 | |
特表 2012-509245 | 光ファイバプリフォームを焼結するための装置および方法 | 2012年 4月19日 | |
特表 2012-509244 | 静電沈殿による白金凝縮物の低減 | 2012年 4月19日 | |
特表 2012-509064 | 細胞培養製品と細胞培養の方法 | 2012年 4月19日 | |
特表 2012-508643 | 多流路型マイクロリアクタ・デザイン | 2012年 4月12日 | |
特表 2012-508685 | 照射によりコージエライトガラス体を製造する方法およびそれにより得られたガラス体 | 2012年 4月12日 | |
特表 2012-508400 | 光学パッケージのアライメントの最適化 | 2012年 4月 5日 | 共同出願 |
特表 2012-508465 | クラスレート化合物およびその調製および使用 | 2012年 4月 5日 | 共同出願 |
特表 2012-508155 | 酸素含有量を制御した非常に多孔質の活性炭 | 2012年 4月 5日 | |
特表 2012-508335 | ガラス突起スペーサを備えた真空絶縁ガラス窓 | 2012年 4月 5日 | |
特表 2012-508342 | エネルギー変換装置及び方法 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-68654 | 偏光用品及びその作成方法 | 2012年 4月 5日 | |
特開 2012-68646 | リングフォトニック結晶ファイバ | 2012年 4月 5日 | |
特表 2012-507870 | 有向性の剥離を利用する、半導体・オン・インシュレータ構造を生産するための方法および装置 | 2012年 3月29日 |
218 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-509663 2012-509990 2012-509245 2012-509244 2012-509064 2012-508643 2012-508685 2012-508400 2012-508465 2012-508155 2012-508335 2012-508342 2012-68654 2012-68646 2012-507870
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コーニング インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング