ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-127332 | 螺旋案内路付き縦管 | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-128785 | 集合住宅のエネルギー消費量の計測管理システム及び管理サーバ | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-128930 | 建物営業支援システム | 2011年 6月30日 | |
特開 2011-122414 | 防火区画貫通部構造 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-122069 | 研磨パッド固定用両面テープ | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-122666 | 更生管の管口拡管装置および管口拡管装置を用いた更生管の管口拡管方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-121282 | 既設管の更生方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-124078 | 絶縁シート、積層構造体及び積層構造体の製造方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-124075 | 絶縁シート、積層構造体及び積層構造体の製造方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-121513 | 車両用採光断熱装置 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-124077 | 絶縁シート、積層構造体及び積層構造体の製造方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-122129 | 無機微粒子分散ペースト組成物 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-122648 | 圧縮かしめ管継手 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-122908 | 分析装置及び計測管理システム | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-124289 | 金属酸化物半導体粒子分散組成物 | 2011年 6月23日 |
708 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-127332 2011-128785 2011-128930 2011-122414 2011-122069 2011-122666 2011-121282 2011-124078 2011-124075 2011-121513 2011-124077 2011-122129 2011-122648 2011-122908 2011-124289
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング