ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2022年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第48位 567件
(2021年:第40位 792件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第55位 546件
(2021年:第39位 574件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2022-191258 | コーティング剤、塗膜、及びラミネート包装材料 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-191335 | 集合継手システム及び建築物 | 2022年12月27日 | |
特開 2022-190685 | 粘着テープ、及び、電子機器部品固定用粘着テープ | 2022年12月26日 | |
特開 2022-188991 | 熱硬化性樹脂組成物、接着剤、接着剤ワニス、接着フィルム、及び、硬化物 | 2022年12月22日 | |
特開 2022-189700 | 樹脂フィルム、合わせガラス及びスクリーン | 2022年12月22日 | |
特開 2022-186030 | 樹脂管の接続装置 | 2022年12月15日 | |
特開 2022-186157 | 土留壁及び土留壁の施工方法 | 2022年12月15日 | |
特開 2022-183429 | 建物ユニット | 2022年12月13日 | |
特開 2022-184685 | 樹脂フィルム、合わせガラス、及びスクリーン | 2022年12月13日 | |
特開 2022-184781 | 排泄検知システム、排泄検知方法、検出装置、排泄検知装置及び排泄検知プログラム | 2022年12月13日 | |
特開 2022-184887 | 接続構造体、金属原子含有粒子及び接合用組成物 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-185051 | 硬化性樹脂組成物、接着剤、イミドオリゴマー、イミドオリゴマー組成物、及び、硬化剤 | 2022年12月13日 | |
特開 2022-182755 | 管間端口のシール方法及びシール構造 | 2022年12月 8日 | |
特開 2022-183079 | エレクトレットシート、圧電センサ、圧力検出システム及びエレクトレットシートの製造方法 | 2022年12月 8日 | |
特開 2022-181199 | λ/4型電波吸収シート | 2022年12月 7日 |
571 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2022-191258 2022-191335 2022-190685 2022-188991 2022-189700 2022-186030 2022-186157 2022-183429 2022-184685 2022-184781 2022-184887 2022-185051 2022-182755 2022-183079 2022-181199
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング