ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月23日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-124076 | 絶縁シート、積層構造体及び積層構造体の製造方法 | 2011年 6月23日 | |
特開 2011-115755 | コアシェル粒子及びコアシェル粒子の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-118400 | 感光性組成物及びソルダーレジスト組成物 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-116996 | 電子部品用接着剤 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117148 | 引き戸 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117563 | 電気融着継手 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-117903 | 環境試料の分析前処理方法及び環境試料の分析方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-119207 | 電極用粒子、リチウムイオン二次電池用負極材料及び電極用粒子の製造方法 | 2011年 6月16日 | |
特開 2011-111498 | 樹脂シート及び積層体 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-114169 | 表面処理装置及び搬送装置 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-111367 | 薄片化黒鉛分散液の製造方法、薄片化黒鉛分散液及び薄膜の製造方法 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-111422 | モノクローナル抗体 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-111598 | タッチパネル用光硬化性樹脂組成物及びタッチパネル | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-112239 | 換気空調システム及び建物 | 2011年 6月 9日 | |
特開 2011-111812 | 化粧床材の施工構造 | 2011年 6月 9日 |
708 件中 361-375 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-124076 2011-115755 2011-118400 2011-116996 2011-117148 2011-117563 2011-117903 2011-119207 2011-111498 2011-114169 2011-111367 2011-111422 2011-111598 2011-112239 2011-111812
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング