ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-66173 | 太陽電池用裏面保護シート及びこれを用いた太陽電池モジュール | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63762 | 金属複合有機樹脂粒子、金属複合有機樹脂粒子の製造方法 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63761 | 発泡粒子、発泡性組成物、及び、発泡成形体の製造方法 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63685 | 太陽電池用封止シート | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63745 | 光拡散粘着剤溶液及びその製造方法並びに表示モジュールユニット | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63715 | 電子部品接合用接着剤 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-63985 | ユニット建物及び局所フレーム | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-64875 | 光学シート及びその製造方法 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-65110 | 位相差補償フィルムの製造方法、位相差補償フィルム、複合偏光板、偏光板及び液晶表示装置 | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-66134 | 太陽電池用銀電極形成用銀ペースト、太陽電池素子及び太陽電池モジュール | 2011年 3月31日 | |
特開 2011-57992 | 表面保護フィルム | 2011年 3月24日 | 共同出願 |
特開 2011-56479 | 溶媒抽出装置 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-57541 | 炭素材料、電極材料及びリチウムイオン二次電池負極材料 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-59391 | 感光性組成物及びプリント配線板 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-57961 | ベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂の製造方法、及びベンゾオキサジン環を有する熱硬化性樹脂 | 2011年 3月24日 |
708 件中 556-570 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-66173 2011-63762 2011-63761 2011-63685 2011-63745 2011-63715 2011-63985 2011-64875 2011-65110 2011-66134 2011-57992 2011-56479 2011-57541 2011-59391 2011-57961
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング