ホーム > 特許ランキング > 積水化学工業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(積水化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第50位 708件
(2010年:第59位 676件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第66位 484件
(2010年:第58位 434件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-16859 | シート状粘着組成物、及びそれを有する粘着シート | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-17182 | 地下貯留装置及び地下貯留方法 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-12933 | 暖房システムの運転制御装置、暖房システム、及び建物 | 2011年 1月20日 | 共同出願 |
特開 2011-11932 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、酸化亜鉛微粒子分散液 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-11351 | 延伸熱可塑性ポリエステル系樹脂シートの製造方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-11792 | 帯状部材結束体および帯状部材結束体の製造方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-11791 | 帯状部材結束体の施工用治具および施工用治具に対する帯状部材結束体の収容方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-12101 | 架橋ポリエチレン成形体の製造方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-12510 | 複合地盤の設計方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-12531 | 真空弁及び真空弁制御システム | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-12535 | バルコニー及びこれを備えたユニット建物 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-12742 | 管体の敷設方法 | 2011年 1月20日 | |
特開 2011-5428 | 淡水化装置 | 2011年 1月13日 | 共同出願 |
特開 2011-5827 | 製管装置 | 2011年 1月13日 | |
特開 2011-6938 | まくら木及びまくら木の製造方法 | 2011年 1月13日 |
708 件中 676-690 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-16859 2011-17182 2011-12933 2011-11932 2011-11351 2011-11792 2011-11791 2011-12101 2011-12510 2011-12531 2011-12535 2011-12742 2011-5428 2011-5827 2011-6938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市