特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > エルジー・ケム・リミテッド > 2011年 > 出願公開一覧

エルジー・ケム・リミテッド

※ ログインすれば出願人(エルジー・ケム・リミテッド)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第221位 193件 下降2010年:第211位 243件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第286位 121件 上昇2010年:第397位 73件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特表 2011-530697 バッテリーセルの電圧変化挙動を用いたセルバランス装置及び方法 2011年12月22日
特表 2011-530782 ゲルポリマー電解質二次電池の製造方法、及びそれによって製造されたゲルポリマー電解質二次電池 2011年12月22日
特表 2011-530696 バッテリーの電圧挙動を用いたバッテリーのSOH推定装置及び方法 2011年12月22日
特表 2011-530709 バッテリー電圧変化パターンにより推定された開回路電圧に基づいたバッテリーの抵抗特性推定装置及び方法 2011年12月22日
特表 2011-530710 バッテリーの漏洩電流感知装置及び方法、並びに前記装置を含むバッテリー駆動装置及びバッテリーパック 2011年12月22日
特表 2011-530584 フッ素系化合物およびこれを含むコーティング組成物 2011年12月22日
特開 2011-251894 ガラス板の製造装置及び方法 2011年12月15日
特開 2011-251895 ガラス板の製造装置及び方法 2011年12月15日
特開 2011-251897 フロートガラスの製造装置及び方法 2011年12月15日
特開 2011-251893 フロートガラスのための徐冷装置及び方法 2011年12月15日
特開 2011-251896 ガラス板の製造装置及び方法 2011年12月15日
特表 2011-529252 共融混合物を含む電解質及びそれを備えた電気化学素子 2011年12月 1日
特表 2011-529020 炭酸セリウムの製造方法および酸化セリウム粉末の製造方法 2011年12月 1日
特表 2011-529251 優れた冷却効率の中型又は大型のバッテリーパックケース 2011年12月 1日
特表 2011-528843 多孔性コーティング層を備えたセパレータ及びこれを備えた電気化学素子 2011年11月24日

193 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-530697 2011-530782 2011-530696 2011-530709 2011-530710 2011-530584 2011-251894 2011-251895 2011-251897 2011-251893 2011-251896 2011-529252 2011-529020 2011-529251 2011-528843

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。エルジー・ケム・リミテッドの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人IPアシスト

〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング