特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ゼロックス コーポレイション > 2011年 > 出願公開一覧

ゼロックス コーポレイション

※ ログインすれば出願人(ゼロックス コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第172位 254件 下降2010年:第154位 323件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第101位 332件 上昇2010年:第132位 241件)

(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-8266 ポリフッ化コアシェル光導電体 2011年 1月13日
特開 2011-8265 コアシェル光導電体 2011年 1月13日
特開 2011-8257 印刷に有用な装置および対応する方法 2011年 1月13日
特開 2011-8256 印刷に有用な装置、および媒体上のマーキング材料を処理する方法 2011年 1月13日
特開 2011-8254 電子写真印刷装置における感光体の不良化を感知する装置およびその方法 2011年 1月13日
特開 2011-8253 印刷に有用な装置 2011年 1月13日
特開 2011-8252 トナー性能向上用精製ポリエステル樹脂 2011年 1月13日
特開 2011-8251 トナー組成物 2011年 1月13日
特開 2011-8249 トナー組成物 2011年 1月13日
特開 2011-2830 自己乳化性粒子、及び自己乳化性粒子からエマルジョンを作製する無溶媒プロセス 2011年 1月 6日
特開 2011-2829 剥離溶液を用いた感光体コーティングの除去方法 2011年 1月 6日
特開 2011-2828 改善されたフォトレセプタ界面層 2011年 1月 6日
特開 2011-2827 剥離層を有する感光体 2011年 1月 6日
特開 2011-3194 ファイル保存システム 2011年 1月 6日

254 件中 241-254 件を表示

<前へ1 ... 11 12 13 14 15 16 17

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-8266 2011-8265 2011-8257 2011-8256 2011-8254 2011-8253 2011-8252 2011-8251 2011-8249 2011-2830 2011-2829 2011-2828 2011-2827 2011-3194

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ゼロックス コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング