※ ログインすれば出願人(日本放送協会)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第124位 374件
(2013年:第147位 339件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第188位 235件
(2013年:第134位 309件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5395696 | 映像信号送信装置および伝送用映像信号生成プログラム、映像信号受信装置および伝送用映像信号変換プログラム、並びに、映像信号伝送システム | 2014年 1月22日 | |
特許 5391144 | 顔表情変化度測定装置およびそのプログラム並びに番組興味度測定装置 | 2014年 1月15日 | |
特許 5388423 | 液晶光変調器およびその製造方法、ならびに液晶表示装置 | 2014年 1月15日 | |
特許 5391145 | 不快度推定装置及び不快度推定プログラム | 2014年 1月15日 | |
特許 5391043 | 暗号化情報生成装置及びそのプログラム、秘密鍵生成装置及びそのプログラム、配信用コンテンツ生成装置及びそのプログラム、コンテンツ復号装置及びそのプログラム、並びに、ユーザ特定装置及びそのプログラム | 2014年 1月15日 | |
特許 5390947 | ジョブ管理システム、ジョブ管理装置及びそのプログラム | 2014年 1月15日 | |
特許 5389754 | 画像検索装置及びプログラム | 2014年 1月15日 | |
特許 5391315 | ライセンス情報受信装置、ライセンス情報受信プログラムおよびライセンス情報受信方法 | 2014年 1月15日 | |
特許 5384404 | 分割三次元オブジェクトデータ抽出装置、要素画像生成装置、分割三次元オブジェクトデータ抽出プログラム、および要素画像生成プログラム | 2014年 1月 8日 | |
特許 5383608 | 解説放送文作成支援装置及びプログラム | 2014年 1月 8日 |
235 件中 226-235 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5395696 5391144 5388423 5391145 5391043 5390947 5389754 5391315 5384404 5383608
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本放送協会の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング