特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノート… > 2014年 > 特許一覧

サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ

※ ログインすれば出願人(サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第737位 41件 上昇2013年:第1403位 20件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第781位 38件 上昇2013年:第934位 31件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5553606 強化ポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミド組成物及びそれを含む物品 2014年 7月16日
特許 5553753 ポリ(アリーレンエーテル)の調製方法 2014年 7月16日
特許 5535069 結晶化可能ポリエーテルイミド類とその製造方法および同材料から誘導される物品 2014年 7月 2日
特許 5529207 良好な耐衝撃性と優れた耐熱性を有するポリエーテルスルホン組成物 2014年 6月25日
特許 5502060 帯電防止剤の製造方法 2014年 5月28日
特許 5507708 新規アルミノケイ酸塩系青色残光性蛍りん光体 2014年 5月28日
特許 5501374 強化ポリエステル組成物およびその製造方法と物品 2014年 5月21日
特許 5496491 官能化ポリフェニレンエーテル樹脂の製造方法 2014年 5月21日
特許 5498967 流体分配器及び流体回収器を有する固定床反応器 2014年 5月21日
特許 5490992 光学的に透明なポリカーボネート・ポリエステル組成物 2014年 5月14日
特許 5485498 透明ポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマーブレンド、その製造方法及び物品 2014年 5月 7日
特許 5480041 半透明難燃性ポリカーボネート組成物 2014年 4月23日
特許 5460717 ポリ(アリーレンエーテル)/ポリアミド組成物および製造方法 2014年 4月 2日
特許 5456174 低複屈折を有する熱可塑性組成物から調製された透明物品 2014年 3月26日
特許 5443003 ポリカーボネート組成物およびマット表面および高い光透過率を有するそれから形成される物品 2014年 3月19日

38 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5553606 5553753 5535069 5529207 5502060 5507708 5501374 5496491 5498967 5490992 5485498 5480041 5460717 5456174 5443003

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング