ホーム > 特許ランキング > ダウ・コーニング・コーポレイション > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ダウ・コーニング・コーポレイション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第2152位 11件
(2012年:第2313位 9件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第583位 58件
(2012年:第502位 67件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5296546 | 流体移送アセンブリ | 2013年 9月25日 | |
特許 5295266 | エレクトロクロミック組成物、エレクトロクロミック組成物の形成方法、およびエレクトロクロミック装置 | 2013年 9月18日 | |
特許 5294854 | 優れた剥離力プロフィールを有する剥離被覆組成物 | 2013年 9月18日 | |
特許 5294625 | 置換化アミノシロキサンから由来するポリマー状反応生成物 | 2013年 9月18日 | |
特許 5280195 | 高エネルギー線硬化性組成物 | 2013年 9月 4日 | 共同出願 |
特許 5276594 | プラズマからの蒸着による成膜方法 | 2013年 8月28日 | 共同出願 |
特許 5276789 | 付加硬化性物質との付着性が向上した組成物及びその組成物を含む複合材料製品 | 2013年 8月28日 | |
特許 5269885 | ナノ材料充填シリコーン組成物及び強化シリコーン樹脂フィルム | 2013年 8月21日 | |
特許 5264170 | 感光性シリコーン樹脂組成物 | 2013年 8月14日 | |
特許 5259621 | 多核マイクロカプセル | 2013年 8月 7日 | |
特許 5253380 | テルル化カドミウムベース光起電力デバイスおよびその調製方法 | 2013年 7月31日 | |
特許 5250025 | 強化シリコーン樹脂フィルム | 2013年 7月31日 | |
特許 5250024 | 撥水性を与える水性シリコーンエマルジョン | 2013年 7月31日 | 共同出願 |
特許 5247446 | リオトロピック液晶およびベシクル | 2013年 7月24日 | |
特許 5247688 | 低減されたハロゲン化物含有量を有するアルコキシシランの調製方法 | 2013年 7月24日 |
58 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5296546 5295266 5294854 5294625 5280195 5276594 5276789 5269885 5264170 5259621 5253380 5250025 5250024 5247446 5247688
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダウ・コーニング・コーポレイションの知財の動向チェックに便利です。
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月7日(金) -
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング