ホーム > 特許ランキング > 日本たばこ産業株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本たばこ産業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第572位 62件
(2010年:第464位 92件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第593位 52件
(2010年:第564位 48件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-84122 | 鉄強化組成物 | 2011年 5月12日 | |
再表 2009-78287 | シガレットフィルタおよびフィルタ付きシガレット | 2011年 4月28日 | |
再表 2009-72399 | エアロゾル吸引器 | 2011年 4月21日 | |
特開 2011-79801 | フルオレン化合物及びその医薬用途 | 2011年 4月21日 | |
再表 2009-69518 | エアロゾル吸引システム | 2011年 4月14日 | |
再表 2009-69519 | エアロゾル吸引器のためのエアロゾル発生液 | 2011年 4月14日 | |
再表 2009-69300 | データ処理システム | 2011年 4月 7日 | |
再表 2009-69299 | データ処理システム、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法 | 2011年 4月 7日 | |
再表 2009-69301 | データ処理システム | 2011年 4月 7日 | |
特開 2011-55827 | 改変型ビオチン結合タンパク質 | 2011年 3月24日 | |
特開 2011-52006 | CETP阻害剤の医薬組成物 | 2011年 3月17日 | |
特開 2011-46700 | 含窒素スピロ環化合物及びその医薬用途 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-37841 | トリアゾロピリジン化合物、ならびにそのプロリル水酸化酵素阻害剤およびエリスロポエチン産生誘導剤としての作用 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-37857 | レトロウイルス感染症の治療のための、6−(3−クロロ−2−フルオロベンジル)−1−[(2S)−1−ヒドロキシ−3−メチルブタン−2−イル]−7−メトキシ−4−オキソ−1,4−ジヒドロキノリン−3−カルボン酸またはその塩の使用 | 2011年 2月24日 | |
特開 2011-30632 | 吊り下げ型商品陳列什器 | 2011年 2月17日 |
62 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-84122 2009-78287 2009-72399 2011-79801 2009-69518 2009-69519 2009-69300 2009-69299 2009-69301 2011-55827 2011-52006 2011-46700 2011-37841 2011-37857 2011-30632
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本たばこ産業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング