ホーム > 特許ランキング > 日本特殊陶業株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(日本特殊陶業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第122位 384件
(2013年:第107位 452件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第115位 366件
(2013年:第78位 502件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5551118 | スパークプラグおよびスパークプラグの製造方法 | 2014年 7月16日 | |
特許 5552106 | センサ | 2014年 7月16日 | |
特許 5547498 | 配線基板の製造方法および金具の位置決め用治具 | 2014年 7月16日 | |
特許 5541807 | 酸素センサ制御装置 | 2014年 7月 9日 | 共同出願 |
特許 5542815 | 回路基板収容体 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5546996 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | 2014年 7月 9日 | |
特許 5546995 | 導電性酸化物焼結体、これを用いたサーミスタ素子、及びこれを用いた温度センサ | 2014年 7月 9日 | |
特許 5547126 | 微粒子検知システム | 2014年 7月 9日 | |
特許 5544327 | 部品実装基板 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5544280 | 配線基板 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5543257 | 固体酸化物形燃料電池複合体及びその製造方法 | 2014年 7月 9日 | |
特許 5536929 | グロープラグの製造方法 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5535765 | セラミックコンデンサの製造方法 | 2014年 7月 2日 | |
特許 5537591 | 電極付絶縁体及び点火プラグ | 2014年 7月 2日 | |
特許 5539800 | 配線基板の中間製品及び配線基板の製造方法 | 2014年 7月 2日 |
364 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5551118 5552106 5547498 5541807 5542815 5546996 5546995 5547126 5544327 5544280 5543257 5536929 5535765 5537591 5539800
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本特殊陶業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング