※ ログインすれば出願人(花王株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第43位 847件
(2013年:第45位 955件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第31位 1202件
(2013年:第27位 1271件)
(ランキング更新日:2025年7月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-162761 | 血中apoCI濃度低下剤 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-161284 | 変異微生物及びそれを用いた有用物質の生産方法 | 2014年 9月 8日 | 共同出願 |
特開 2014-158428 | アルカリプロテアーゼの生産方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-159408 | 過活動膀胱の予防又は改善剤 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-158430 | セルラーゼの生産方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-158464 | 麺帯用水中油型乳化組成物 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-158429 | ポリ−ガンマ−グルタミン酸の生産方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-156592 | 樹脂粒子分散液の製造方法及び静電荷像現像用トナーの製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-155457 | 固形状組成物 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-156462 | 内部オレフィンの製造方法 | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-152187 | ポリカルボン酸系重合体の製造方法 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-150758 | 非水系皮膚外用製品の二次汚染防止効力の評価方法 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-151129 | 吸収体の製造装置 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-152111 | エステルの製造方法 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-148340 | ボトル容器 | 2014年 8月21日 |
847 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-162761 2014-161284 2014-158428 2014-159408 2014-158430 2014-158464 2014-158429 2014-156592 2014-155457 2014-156462 2014-152187 2014-150758 2014-151129 2014-152111 2014-148340
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。花王株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -