※ ログインすれば出願人(三菱製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第260位 162件
(2013年:第239位 197件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第446位 80件
(2013年:第416位 86件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-180491 | ストロンチウムアパタイトの製造方法およびストロンチウムアパタイト微粒子の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-180639 | 半透膜の製造方法 | 2014年 9月29日 | |
特開 2014-179442 | 電解コンデンサ用セパレータおよびそれを使用した電解コンデンサ | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-179249 | アルカリ電池用セパレータ | 2014年 9月25日 | |
特開 2014-175075 | 金属イオン二次電池セパレータ | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-175108 | 電池用セパレータ | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-172301 | 印刷画像の濃度むらの測定方法および装置 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-173208 | 木質断熱材用の微細繊維製造方法 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-172185 | 可逆性透明感熱記録材料 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-172265 | 感熱型平版印刷版 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-174360 | 平版印刷版の製造方法 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-173200 | 不織布の製造方法、不織布及び電池用セパレータ | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-175232 | 電池用セパレータ | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-173192 | 不織布の製造方法、不織布及び電池用セパレータ | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-175588 | 固体電解コンデンサ用セパレータおよびそれを用いてなる固体電解コンデンサ | 2014年 9月22日 |
162 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-180491 2014-180639 2014-179442 2014-179249 2014-175075 2014-175108 2014-172301 2014-173208 2014-172185 2014-172265 2014-174360 2014-173200 2014-175232 2014-173192 2014-175588
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング