※ ログインすれば出願人(三菱製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第220位 207件
(2011年:第220位 195件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第610位 54件
(2011年:第428位 77件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-187493 | ハニカム状成形体 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-189750 | ドライフィルムレジストの薄膜化処理方法 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-187833 | 感熱型平版印刷版 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-189413 | バイオセンサ用電極およびその製造方法 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-188558 | 導電性インキ組成物 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-188710 | 銀鏡用第二活性処理液およびこれを用いた銀薄膜形成方法 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-190622 | 電気化学素子用セパレータ及びそれを用いた電気化学素子 | 2012年10月 4日 | |
特開 2012-184933 | 鏡面反射光分布測定方法および装置 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-183683 | インクジェット記録材料用樹脂被覆紙 | 2012年 9月27日 | |
特開 2012-180581 | インジウム回収方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-181472 | ネガ型感光性平版印刷版 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-182292 | 樹脂開口方法 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-181239 | 感光材料処理装置 | 2012年 9月20日 | |
特開 2012-178407 | 導電パターンの作製方法 | 2012年 9月13日 | |
再表 2010-103939 | エッチング装置およびエッチング方法 | 2012年 9月13日 |
207 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-187493 2012-189750 2012-187833 2012-189413 2012-188558 2012-188710 2012-190622 2012-184933 2012-183683 2012-180581 2012-181472 2012-182292 2012-181239 2012-178407 2010-103939
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング