ホーム > 特許ランキング > 浜松ホトニクス株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(浜松ホトニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第262位 161件
(2013年:第225位 210件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第205位 206件
(2013年:第151位 273件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5580865 | 紫外光発生用ターゲット、電子線励起紫外光源、及び紫外光発生用ターゲットの製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580826 | レーザ加工装置及びレーザ加工方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580866 | 紫外光発生用ターゲット、電子線励起紫外光源、及び紫外光発生用ターゲットの製造方法 | 2014年 8月27日 | |
特許 5580919 | 音響再生装置 | 2014年 8月27日 | |
特許 5576166 | 植物栽培システム及び植物栽培方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5576454 | 光源装置及び放電ランプ | 2014年 8月20日 | |
特許 5574866 | レーザ加工方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5575200 | レーザ加工装置及びその製造方法 | 2014年 8月20日 | |
特許 5566826 | 全反射分光計測におけるデータ解析方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5567319 | ガラス溶着方法及びガラス層定着方法 | 2014年 8月 6日 | |
特許 5562207 | フォトダイオードアレイ | 2014年 7月30日 | |
特許 5563799 | 凹凸パターン検出装置 | 2014年 7月30日 | |
特許 5563869 | 光電陰極、電子管及び光電子増倍管 | 2014年 7月30日 | |
特許 5554378 | レーザ加工装置 | 2014年 7月23日 | |
特許 5554838 | レーザ加工方法 | 2014年 7月23日 |
206 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5580865 5580826 5580866 5580919 5576166 5576454 5574866 5575200 5566826 5567319 5562207 5563799 5563869 5554378 5554838
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浜松ホトニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング