特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 浜松ホトニクス株式会社 > 2012年 > 特許一覧

浜松ホトニクス株式会社

※ ログインすれば出願人(浜松ホトニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第237位 185件 上昇2011年:第242位 175件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第163位 233件 下降2011年:第157位 228件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5000137 光電子増倍管及びその製造方法 2012年 8月15日
特許 5000277 テラヘルツ電磁波発生装置およびテラヘルツ電磁波検出装置 2012年 8月15日
特許 5000096 キャップ部材及び光半導体装置 2012年 8月15日
特許 5000104 半導体不良解析装置、不良解析方法、不良解析プログラム、及び不良解析システム 2012年 8月15日
特許 5001970 固体撮像装置 2012年 8月15日
特許 5001075 観察装置及び方法 2012年 8月15日
特許 5000258 固体撮像装置 2012年 8月15日
特許 5000216 光電陰極および電子管 2012年 8月15日
特許 4995256 半導体チップの製造方法 2012年 8月 8日
特許 4996376 レーザプラズマイオン源用ターゲットおよびレーザプラズマイオン発生装置 2012年 8月 8日
特許 4995476 ナス科植物の糖度を向上させる栽培方法 2012年 8月 8日 共同出願
特許 4995619 光照射ヘッド及び光照射装置 2012年 8月 8日
特許 4997066 光検出装置 2012年 8月 8日
特許 4995648 重水素ランプ用ランプハウス及び光源装置 2012年 8月 8日
特許 4995660 光電陰極 2012年 8月 8日

233 件中 76-90 件を表示

<前へ1 ... 3 4 5 6 7 8 9次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5000137 5000277 5000096 5000104 5001970 5001075 5000258 5000216 4995256 4996376 4995476 4995619 4997066 4995648 4995660

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。浜松ホトニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

金原商標登録事務所

〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング 

中井国際特許事務所

大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング