※ ログインすれば出願人(KDDI株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第111位 442件
(2012年:第119位 395件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第113位 368件
(2012年:第112位 366件)
(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-200185 | 到来方向推定装置、及び到来方向推定方法 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-200711 | 複数のICカードモジュールに対するセキュリティロック方法及び端末 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201639 | 画像符号化装置及び画像復号装置 | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-201676 | 仮想運用管理情報生成通知方法およびシステム、ネットワーク運用管理方法およびシステム | 2013年10月 3日 | |
特開 2013-197874 | 通信装置 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-197704 | トラフィック量予測処理装置およびコンピュータプログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-198010 | 無線通信品質情報補正処理装置、無線通信品質情報補正方法およびコンピュータプログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196070 | 投稿者のプロフィール情報を分析する投稿者分析装置、プログラム及び方法 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-197875 | 通信装置及び基地局装置 | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-197932 | VoLTEサービスの通信規制方法およびシステム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196463 | 指の接触・押圧によって種々の操作が実行可能なユーザインタフェース装置、入力操作判定方法及びプログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196310 | アプリケーション解析装置、アプリケーション解析システム、およびプログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196465 | オブジェクト選択時に触覚応答が付与されるユーザインタフェース装置、触覚応答付与方法及びプログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196425 | 性格表示システム、性格表示方法及び性格表示プログラム | 2013年 9月30日 | |
特開 2013-196160 | 多視点画像を用いた自由視点画像生成方法、装置及びプログラム | 2013年 9月30日 |
442 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-200185 2013-200711 2013-201639 2013-201676 2013-197874 2013-197704 2013-198010 2013-196070 2013-197875 2013-197932 2013-196463 2013-196310 2013-196465 2013-196425 2013-196160
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。KDDI株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月17日(月) - 大阪 大阪市
(オンライン参加可)体験談から学ぶ知的財産権 その時どうする?~海外で商標権がバッティング?オープンファクトリーの知財リスク?~
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -