特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 古野電気株式会社 > 2011年 > 特許一覧

古野電気株式会社

※ ログインすれば出願人(古野電気株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第439位 86件 上昇2010年:第529位 76件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第632位 48件 上昇2010年:第715位 34件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4729197 物体の姿勢検出装置および整数バイアス再決定方法 2011年 7月20日
特許 4729413 パケット通信装置 2011年 7月20日 共同出願
特許 4723801 相対測位装置 2011年 7月13日 共同出願
特許 4723744 レーダ装置および類似装置 2011年 7月13日
特許 4719100 二重システム型基準周波数信号発生器 2011年 7月 6日
特許 4704955 電力分配回路及び電力分配合成回路、並びにレーダアンテナ 2011年 6月22日
特許 4695778 偏位計測装置および進路維持支援装置 2011年 6月 8日
特許 4690092 超音波骨評価装置 2011年 6月 1日
特許 4690061 受信機 2011年 6月 1日
特許 4686409 信号変換装置及び信号変換方法 2011年 5月25日
特許 4683888 水中探知システム 2011年 5月18日
特許 4667613 信号周波数検出方法 2011年 4月13日
特許 4667226 移動状態検出装置 2011年 4月 6日
特許 4637020 タンク回路付高周波回路モジュール 2011年 2月23日
特許 4632926 地中探査装置および地中探査方法 2011年 2月16日

48 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4729197 4729413 4723801 4723744 4719100 4704955 4695778 4690092 4690061 4686409 4683888 4667613 4667226 4637020 4632926

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古野電気株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人 湘洋特許事務所

〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング