ホーム > 特許ランキング > ルネサスエレクトロニクス株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ルネサスエレクトロニクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第22位 1823件
(2010年:第46位 839件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第26位 1109件
(2010年:第49位 501件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-259083 | RF電力増幅装置およびその動作方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259067 | 携帯端末、半導体装置、及び受信データ補完方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258134 | インタフェース回路 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258861 | 抵抗素子および抵抗素子の製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259071 | 画像処理装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258718 | 電子装置、配線基板、及び電子装置の製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259174 | 動きベクトル表示回路及び動きベクトル表示方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258680 | 半導体装置の製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257910 | 通信制御装置、通信制御方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259220 | 放送送受信システム、受信装置及び再視聴制御方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-257998 | 回路シミュレーション方法および回路シミュレーション装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258053 | マイクロコンピュータ | 2011年12月22日 | |
特開 2011-254315 | 半導体装置及びデータプロセッサ | 2011年12月15日 | |
特開 2011-254049 | 半導体装置の製造方法 | 2011年12月15日 | 共同出願 |
特開 2011-254133 | 映像データ処理システム及び方法 | 2011年12月15日 |
1823 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-259083 2011-259067 2011-258134 2011-258861 2011-259071 2011-258718 2011-259174 2011-258680 2011-257910 2011-259220 2011-257998 2011-258053 2011-254315 2011-254049 2011-254133
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ルネサスエレクトロニクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング