ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第26位 1558件
(2010年:第34位 1249件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第56位 548件
(2010年:第61位 424件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2011-530871 | 超広帯域支援初期捕捉 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530880 | エッジ検出を使用して奥行きデータを生成するシステム及び方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259441 | 無線通信システムにおける逆方向グラントのスケジューリング | 2011年12月22日 | |
特開 2011-259443 | 現存の通信システムにおいてグループ通信サービスに参加するための方法および装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530841 | ワイヤレス通信システム内の通信セッションをセットアップすること | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530895 | ワイヤレスネットワークにおいて測定ギャップをハンドリングするための方法および装置 | 2011年12月22日 | |
特表 2011-530217 | 通信ネットワークにおけるトーン選択 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530243 | 全二重無線トランシーバ設計 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530216 | 通信に複数の周波数帯域を使用する方法と装置 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530245 | 受信機において送信信号を受信するための方法および装置 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530214 | 高信号レベル対応入出力回路 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530221 | 圧縮領域の類似度メトリックに基づくビデオ符号化におけるインテリジェントフレーム間引き | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530220 | アナログデジタルコンバージョンを用いた直流(DC)オフセット補正 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530215 | 高信号レベル対応入出力回路 | 2011年12月15日 | |
特表 2011-530196 | ユニキャスト及びブロードキャストメッセージをトンネリングするための、方法及びデバイス | 2011年12月15日 |
1558 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-530871 2011-530880 2011-259441 2011-259443 2011-530841 2011-530895 2011-530217 2011-530243 2011-530216 2011-530245 2011-530214 2011-530221 2011-530220 2011-530215 2011-530196
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング