ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第23位 1695件
(2012年:第26位 1473件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第22位 1477件
(2012年:第35位 912件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5290137 | 無線通信システムにおいてマルチメディアストリーム間の受信をシームレスに切り替えるための方法および装置 | 2013年 9月18日 | |
特許 5295788 | 受信機にてコードスペース探索を行う方法および装置 | 2013年 9月18日 | |
特許 5290153 | 検証された距離測定 | 2013年 9月18日 | |
特許 5290289 | マルチメディア処理電力管理のためのパワーゲーティング | 2013年 9月18日 | |
特許 5290162 | 複数の表示層の調合 | 2013年 9月18日 | |
特許 5290173 | ゲインファクタ制限のためのシステム、方法及び装置 | 2013年 9月18日 | |
特許 5290426 | 改善されたESD保護回路を有する増幅器 | 2013年 9月18日 | |
特許 5289965 | 共用シグナリングチャネルのためのリソース割り付け | 2013年 9月11日 | |
特許 5289959 | コンテンツ情報に基づくスケーラビリティ技術 | 2013年 9月11日 | |
特許 5289659 | 分散に基づいた適応性ブロックサイズDCT画像圧縮 | 2013年 9月11日 | |
特許 5280398 | 干渉マルチパス条件を検出する手続 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280213 | ピアツーピア通信を用いた位置決定 | 2013年 9月 4日 | |
特許 5282324 | ユーザーインターフェースデータのためのデータコンテナ | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280521 | 分岐予測における使用のためのマルチモードレジスタファイル | 2013年 9月 4日 | |
特許 5280584 | 協働的MIMO用のマルチバンドアンテナ | 2013年 9月 4日 |
1477 件中 571-585 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5290137 5295788 5290153 5290289 5290162 5290173 5290426 5289965 5289959 5289659 5280398 5280213 5282324 5280521 5280584
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング