ホーム > 特許ランキング > パナソニック株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(パナソニック株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第1位 7870件
(2010年:第1位 9190件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第1位 6711件
(2010年:第1位 5492件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-242858 | 歩数計測装置及び歩数目標値設定方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242283 | センサIC | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242223 | 品質検査方法および品質検査装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242189 | 回転角度・トルク検出装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242143 | 物理量センサ | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243885 | 固体撮像装置及びその製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243749 | 固体撮像装置及びその製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243672 | 光ファイバ結合器、ファイバレーザ、および、光ファイバ結合器の製造方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242791 | フォーカスシステム、交換レンズ及び撮像装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242762 | 回折光学素子及び光学機器 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244144 | 撮像装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244116 | パノラマ展開画像撮影システムおよび方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242541 | 半導体集積回路装置、および標準セルの端子構造 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242505 | 半導体装置、半導体装置製造用マスク及び光近接効果補正方法 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242420 | 投射型画像表示装置およびエアフィルタ制御方法 | 2011年12月 1日 |
7860 件中 631-645 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-242858 2011-242283 2011-242223 2011-242189 2011-242143 2011-243885 2011-243749 2011-243672 2011-242791 2011-242762 2011-244144 2011-244116 2011-242541 2011-242505 2011-242420
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。パナソニック株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング