特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社タムラ製作所 > 2012年 > 特許一覧

株式会社タムラ製作所

※ ログインすれば出願人(株式会社タムラ製作所)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第616位 54件 下降2011年:第539位 67件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第541位 62件 上昇2011年:第545位 58件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5107993 圧粉磁心及びその製造方法 2012年12月26日
特許 5110710 コア固定部材及び構造 2012年12月26日
特許 5108581 電池判別装置及びその制御方法 2012年12月26日
特許 5108701 インダクタ 2012年12月26日
特許 5107990 マイクロホンの防振構造及びマイクロホン 2012年12月26日
特許 5100720 トランス 2012年12月19日
特許 5103064 リフロー装置 2012年12月19日
特許 5093766 導電性ボール等搭載半導体パッケージ基板の製造方法 2012年12月12日
特許 5090237 リアクトル固定構造 2012年12月 5日
特許 5090503 端子の保護構造 2012年12月 5日
特許 5086222 回路基板はんだ付用ソルダーペーストおよび回路基板 2012年11月28日 共同出願
特許 5074461 コア接地部材及び電流センサ 2012年11月14日
特許 5068563 霧化装置 2012年11月 7日 共同出願
特許 5066376 プリント配線板用のソルダーレジスト組成物およびプリント配線板 2012年11月 7日
特許 5065638 圧電トランス及びその実装方法 2012年11月 7日

62 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5107993 5110710 5108581 5108701 5107990 5100720 5103064 5093766 5090237 5090503 5086222 5074461 5068563 5066376 5065638

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社タムラ製作所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

イージスエイド特許事務所

東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング