ホーム > 特許ランキング > インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第144位 320件 (2013年:第103位 471件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第56位 607件 (2013年:第47位 767件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5623239 | 書込みレコードの重複を排除する記憶装置、及びその書込み方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5623528 | インプリント・リソグラフィ用ビニルエーテル・レジスト組成物 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623557 | 診断データを収集するためのマルチスレッド化コンピューティング環境における方法、装置、およびコンピュータ・プログラム | 2014年11月12日 | |
特許 5623187 | マルチノードにわたるデータの送受信をバリア同期無しで行う並列計算処理 | 2014年11月12日 | |
特許 5623258 | 光通信バスのアービトレーション | 2014年11月12日 | |
特許 5623634 | アダプタ・イベントに応答して実行されるアクションの通信を容易にするためのコンピュータ・システム、方法、およびコンピュータ・プログラム | 2014年11月12日 | |
特許 5623561 | ストレージ用論理データオブジェクトの変換方法およびシステム | 2014年11月12日 | |
特許 5623537 | ポータルのためのユーザ定義のプロファイル・タグ、ルール、および推奨 | 2014年11月12日 | |
特許 5623510 | セキュリティ設定及び/又はプライバシー設定を管理するためのシステム及び方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5623271 | 情報処理装置、権限管理方法、プログラムおよび記録媒体 | 2014年11月12日 | |
特許 5623284 | 逆データ・バックアップのための方法、コンピュータ・プログラム及びシステム | 2014年11月12日 | |
特許 5623543 | 電話通話を管理する方法及びシステム | 2014年11月12日 | |
特許 5623519 | バイポーラ・トランジスタの製造方法 | 2014年11月12日 | |
特許 5623372 | 統合発火型電子ニューロン、方法およびプログラム | 2014年11月12日 | |
特許 5623529 | 光パターン形成性誘電体材料及び調合物並びに使用方法 | 2014年11月12日 |
607 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5623239 5623528 5623557 5623187 5623258 5623634 5623561 5623537 5623510 5623271 5623284 5623543 5623519 5623372 5623529
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング